━━━━━━━━━━━━━━━━

 

週刊 『防災朝礼』メールマガジン

(第31 2019/08/29)

 

+++日本初〜企業を永続させる

      防災朝礼のススメ!  +++

 

〜防災の学びを通して

社員のリーダー力・人間力強化〜

     

 

発行者:(一社)防災プロジェクト

           代表理事 中井政義

http://防災プロジェクト.com/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

 

■『防災朝礼』のスタートです。

 

 

いつも『防災朝礼』メルマガを

お読み頂きありがとうございます。

 

一般社団法人 防災プロジェクト

代表理事の中井政義です。

 

 

今、新たなプロジェクトの

クラウドファンディング

参入計画中です。

 

 

思いを実践していく難しさを

痛感しております。

 

 

世の中のために・・と思って

やっているのですが

 

現実は厳しい・・

 

 

──▼─────────────

震災遺構について その【2】

──▲─────────────

 

 

「防災朝礼」は

令和時代を迎え

 

新しいスタイルで

お届けします。

 

 

忘れがちな防災について

 

・思い出すキッカケ

 

・話し合うキッカケ

 

 

となる朝礼ネタを

提供します。

 

 

職場やチームで

朝礼の話し合いの

 

テーマ(ネタ)として

ご活用ください。

 

 

今回のテーマ(ネタ)は

 

 

「震災遺構について その【2】」

 

をお届けします。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

前回、震災遺構について

その【1】として

 

以下の内容をお届けしました。

 

おさらいです。

 

http://picturebook-owner.com/ml/30.htm

 

 

今回は地域住民の

意見をお届けします・

 

────────────────

 

◎私も解体派でした。

 

今なら残すこともいいことだな

と思っています。

 

世界に向けて発信できる

よいものにしたい、

気持ちは同じだと思う。

 

広島は、20年かかった

お話聞きました。

 

そのままの形で

残っていることの

 

意味はあるな

と思っています。

 

原爆ドームのように、

感じるところがあって

 

人類の未来につながって

いくものにしたい

という思いがある。

 

 

◎市は、建物をたてて

伝承してください

 

で終わりかもしれませんが

 

「もともと、この形だったんですか」

 

と聞かれて

 

「市でちょんぎっちゃったんです」

 

とそんな言い方

したくありませんよ。

 

 

◎住民合意ないまま解体された、

という事実を伝えるものを

 

門脇小の展示物として

つくってくださることを

住民として求めます。

 

「強行した」と、

必ず展示していただきたい。

 

市民のための震災遺構ですから、

ゆずれないです。

 

 

◎全体保存の方が、

安くなるんじゃないかなあ。

 

 

◎よそから来た人に説明する場合、

大変困る。全部残してもらいたい。

 

門脇にやっと家建てまして。

窓を開けると、すぐ見える。

 

あれを切る

ということは逆にさみしい。

 

残すなら

そのまま残してもらいたい。

 

 

◎今も、気持ちは解体。

 

 

◎私も最初解体派だった。

(保存が決まったあとに)

 

解体派の方に、一部なのか、

全体なのか

 

聞いてほしかったです。

 

住民の意見の聞かずに、

一部保存と、

どうして決めたんですか?

 

忖度ですか?

 

 

◎なんで、

予算が通った後に

この会なのか、

 

せめて1年前にあれば、

と本当に残念に思います。

 

 

◎地元と密に話をしていただく

スタンスとっていただければ。

 

 

────────────────

 

と、意見は様々です。

 

 

要はもっと密な

話し合いが何度も必要だったと

いうことかもしれません。

 

 

あなたは「震災遺構」について

どう思いますか?・・

 

 

どうせ残すのなら

 

「一部派」ですか?

 

「全部派」ですかか?

 

 

それとも「全部解体派」ですか?

 

 

一度、職場の方々と

意見を交わしてみてください。

 

 

 

また、前回のメルマガでも

お伝えしました。

 

私個人の震災「遺物」を公開する

 

東日本大震災の

『津波・被災ギター』の

 

復活ストーリーにスポットを当てた

TSUNAMI GUITAR PROJECT

 

継続中です。

 

まだまだ・・

はじまったばかりですが

 

ご支援が集まらず

苦戦しております。(苦笑)

 

 

以下に詳細があります。

 

======================================

 

■世界初公開する

東日本大震災の『津波・被災ギター』で

 

『震災伝承・風化防止』を実現させる

TSUNAMI GUITAR PROJECT

 

https://congrant.com/project/bosai/960

 

======================================

 

これを実現するために

皆さまのお力をお貸しください。

 

 

今回、、、

 

ファンドレイジングを使って

寄付を求めております。

 

 

ギターの弦にちなんで

 

1弦サポーターから

6弦サポーターまで

 

6段階があります。

 

メルマガ読者様

限定の優遇特典としまして

 

4弦、5弦、6弦サポーター様に

特別返礼品をお届けさせて頂きます。

 

 

以下が特別返礼品です。

 

■特別返礼品紹介

http://e-kahoku.com/tgp/tokuten.htm

 

 

どうぞ、ご協力

よろしくお願いいたします。

 

 

TSUNAMI GUITAR PROJECT

https://congrant.com/project/bosai/960

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

 

一般社団法人 防災プロジェクトが

提供できる防災サポートのご紹介!

 

●石巻圏語り部ガイド

http://picturebook-owner.com/kataribe.html

 

●防災講演

http://picturebook-owner.com/kouen.html

 

●人間力向上講演

http://e-kahoku.com/nakai/kouen.html

 

●わが家のぼうさい相談所

https://peraichi.com/landing_pages/view/bp311

 

●黄色い安否ハンカチ

http://e-kahoku.com/index2

 

================================

 

[防災朝礼メールマガジン]

 

 発行者:

 一般社団法人 防災プロジェクト

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

 

・一般社団法人 防災プロジェクト

 公式サイト

http://防災プロジェクト.com/

 

・一般社団法人 防災プロジェクト

 Facebook

https://www.facebook.com/bosaiproject/

 

・一般社団法人 防災プロジェクト

 Twitter

https://twitter.com/masayoshinakai

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

 

○●●○●●○●●○○●●○●●

 

本メールを新聞、雑誌等での引用は

法律で禁止されております。

必ず、使用許諾を申請ください。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

防災朝礼を活かして社員教育!

 

週刊 防災朝礼メールマガジン

31